【攻略日記】がらくたフリーマーケット【29】
第二章 フリマ復興編 1、話
こんにちは、しまです。
今回もこちら「がらくたフリーマーケット」をプレイしていきたいと思います!
▼
⚠︎⚠︎⚠︎ご注意ください⚠︎⚠︎⚠︎
がらくたフリーマーケット
のネタバレを含むページです。
ご了承いただける方のみお進みください。
▼
▼
▼
▼
前回の記事はこちら。
今回、最終章入りました!!!
わーい!!!
しばらくswitchのゲームしかやっていないこともあって、もしかして私気が付くの遅かった??
でも気が付いたもんね!
楽しみにしていたストーリーの続き。
早速プレイしていきたいと思います。
アプリを開いたときは何も無し。
でも、ふと画面の左上を見てみると「町にいるサトルから何か話があるようだ。」というクエストっぽいものが発生していました。
これは話しかけるしかない!
ということでサトルの元へ。

画面が忙しいけど、サトルのところにはビックリマーク出ているし、カップルのところはプレゼントマークが出ているな?
先にカップルから。

そっか、第二章が最終章なのかな?(最終章って言うのはアイコンに出ていたので認識した)
元気ドリンクはありがたいな、結構使うんです私。
有り難くいただき、このアップデートを楽しくクリアするぞ!
と意気込みながら、今度こそサトルの元へ。
(もしかしたら長いかもしれないので、今までのアプデとは別で記事分割する気がしている)

おおお、久し振りだね三人!
と、右上に「アニメ通常中」とか「スキップ」って出てるね。
これは初めて見たかも?(前回もあったら気付いていなかったわ私)
アニメは通常中→早送り中→スキップ中と変更可能なので、進めたい人はここで変更できますよってことか。
機能が備わっている……!
なんだか慌ただしいけど、なにかあったということなのかな?
慌てているサトルを落ち着かせて、話を聞く三人。

……なっ……なんだってー!!!??
そりゃ慌てるわ。
え、なんでなくなるの??
どうも「市としてフリマの事業をやめる」ことになったらしい。
……そんな……折角今までやってきたのに……?
かなり貢献してきたと思うぞ!?
中央広場に市長が来ているということで、みんなで話を聞きに行くことに。
と、なにか矢印が出ているね。
市長より先にこちらへ。

お?
話しかけたら選択肢が。
左上にも出てるけど、こういう移動方法も出てきたのね(イベントだからかもしれないけど)

あと、靴マークが追加されてたのでタップしてみたんだけど。
どうやら移動方法も変えられるようになったらしい。
ほうほう、なるほど。
このまま市長の元へは行かず(待ってそうだけど←)、ずーっと気になっていた謎の物質のパーツがどうなったかをチェック。

これね、この下のほうの奴。
前回のアプデではまだわかってなかったのだけど。

……ほう?
元々は大きなひとつの物だったと……?
だんだんUFOの一部に見えてきたぞ???
でもゼロはロボットだし、登場人物は人間だし、そんなわけはないか……。
今回はアプデで変わったっぽいところをまとめるかたちになってしまいましたが、次回はちゃんと市長に会いに行きたいと思います!
待っててね!!!
*****
続きはこちら。

=========
当コンテンツはYukinori Nakamuraの『がらくたマーケット』の画像を利用しています。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Yukinori Nakamura
=========