【攻略日記】がらくたフリーマーケット【42】
第二章 フリマ復興編 13話&復興⑦
こんにちは、しまです。
今回もこちら「がらくたフリーマーケット」をプレイしていきたいと思います!
▼
⚠︎⚠︎⚠︎ご注意ください⚠︎⚠︎⚠︎
がらくたフリーマーケット
のネタバレを含むページです。
ご了承いただける方のみお進みください。
▼
▼
▼
▼
前回の記事はこちら。

今回は復興No16、花壇の続きから。
お金を少し貯めたので、すぐなくなるだろうけど復興に使います。
そしてもうひとつ、No.15と17を。
やっぱり、稼いだお金が一瞬で消えていきます……(笑)
あれですよ、素材たくさん残っている人は、沢山作って売っておいた方が良い……!
じゃないとマジで金欠。
レベル上げるためにそこそこ作って売ってたけど、いざ第二章は行ってみたらそんなことはなかった。

No15を進めるためには、あのネコちゃんたちに話しかける必要がありそう。
アイテムが足りてないんだよね、作れない奴がある。
なのでネコちゃんたちの元へ行きます(これだけじゃなくて、もう一個テーブルのほうもネコちゃんだった)

お、この子はとらという名前らしい。
「こっちの世界はどんなもんかと思って見にきた……?」と……?
この世界の住人ではないのか。
木彫りの置物100個と、テディベア100個お願いされました。
友達にあげたら喜ばれそう……って。
友達100人!
楽しそうでいいですね。
その願いを叶えるべく、100個ずつ作りに行きましょう!
素材はまぁ足りてないですね……。
発掘せねば!
無事に100個ずつ納品。
レシピくれた、ありがとう〜!!!
とらもお店しているらしい。
だから大変なのわかるって言ってくれた!
優しいな……

作れるようになったものはカフェチェア。
てことはもうひとつは、カフェテーブルなのかな?
そっちにも行こう!

この子はケイティ。
おお、さっきのとらはお兄ちゃんということ。
可愛いものが好きなんだって!(とらのほうが)
彼女はなかなかアクティブで、ブランコが気に入った様子。
だから、ブランコが10個欲しいんだって。
今の手持ちで作れたかな、取り敢えず行ってみよう!

うわーん、なかなか足りてない:(´ཀ`」∠):
こんなふうに足りないことが往々にしてあるのよね。
素材集め大事……!!
今回の材料は、ひとつ作るのに量が多い&一度に採れる量が少ないので、結構時間がかかりました。
なんとか10個のブランコを作って納品へ。

こうしてテーブルをゲットし、地道にセット作りをしながら復興へ。
さり気なくとらのこと考えながらデザインしてるの可愛い。
お兄ちゃんのこと大好きなんかな。
いい兄妹やな。

ありがとう、そんなテーブルのレシピくれて。
無事に作成できるように◎
もらったレシピふたつ使って、復興していきます。

うおおおお!!!
これは復興した感じめちゃくちゃある……!!
施設が大きくなって(綺麗になって)お店と人が入るっていいね。
少し大きくして、テラス席まで発展!
ここからまたお金が足りないので、しばらくは発掘で素材をゲットしつつ、モノづくりをしてフリマで売るを繰り返します。

アンのおかげでさらにイイ感じになりました!
次回はまだ復興できそうな施設が残っているので(No.17)、そこから始めたいと思います!
*****
続きはこちら。

=========
当コンテンツはYukinori Nakamuraの『がらくたマーケット』の画像を利用しています。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Yukinori Nakamura
=========